HOME会社概要 > お客様本位の業務運営に関する取組方針

お客様本位の業務運営に関する取組方針


日本ファイナンシャルプランニング株式会社(以下、「当社」といいます。)は企業理念に「For Client For Member For Japan」を掲げ、 生損保総合保険代理店として常にお客様本位で考え、お客様に誠実かつ真摯に向き合っていくため、以下の方針を定めます。

1.お客様本位の業務運営


当社は、上記の企業理念に則り、お客様の最善の利益を図るべく、お客様のご意向に寄り添いながら最高品質のサービスを提供し、最適な相談業務(コンサルティング)を行い、お客様のご満足が最大になるよう努めてまいります。
【具体的取組】
・金融庁から公表された「顧客本位の業務運営に関する原則」を踏まえ、生損保総合保険代理店としてお客様本位の業務運営をより一層推進するため、当該方針を経営会議にて制定し公表しております。
・今後は、当該方針に対応する主な取組状況を「お客様本位の業務運営に関する取組」としてとりまとめていきます。経営会議にて審議を行ったうえで、取締役会へ報告を行い更新・公表してまいります。

2.お客様への最善の保険商品の選定・推奨を第一に考えた行動


当社は、複数の保険会社の商品を取り扱う保険のプロフェッショナルとして、法令等を遵守し、お客様に最善の保険商品を提供するよう、常にお客様に寄り添った行動を実践します。
【具体的取組】
・保険商品の選定・推奨にあたっては、全社員の中から選定された営業社員を中心に構成されるプロジェクトにおいて、当社における販売状況および傾向(動向)を鑑みつつ、商品の特徴とお客様の意向との関係を十分に討議し、その意向に最も合致した商品が選択されるスキームを構築し、実践していきます。

3.お客様への分かりやすい情報提供とサービスの提供


当社は、お客様への保険商品のご案内にあたり、ご契約前に交付する各保険会社作成の契約概要や注意喚起情報に加え、内容を正しくご理解いただくため、分かりやすい情報とサービスの提供を行います。
【具体的取組】
①商品特性やお客様特性に応じた対応
・変額保険、外貨建て保険のような、市場リスクをお客様が負担する特定保険契約をご提案する際には、お客様の保険その他金融商品に関する知識、保険商品ご加入の目的、お客様の年齢、家族状況、財産状況を把握したうえで、明確、平易な表現を使い、適切な情報提供を行います。
・ご高齢のお客様に保険商品のご提案をする際には、ご本人の理解度や判断力を確認しながら、わかりやすい言葉で丁寧に説明することを心がけます。理解が不十分と思われる場合は、繰り返し説明し、特に不利益事項等は十分に説明を行います。また同時に、各保険会社の定める規定・手順に則り適切な手続きを行います。
②永続的にお客様から信頼されるアフターフォローの実施
・ご契約から保険金・給付金のお支払に至るまで、常にお客様のご要望に寄り添った適時適切なアフターフォローを行います。また、そのための具体的な方法・手順等をマニュアルとして策定すべく、営業現場との意見交換を行いながら手続きを進めてまいります。

4.利益相反の適切な管理


当社は、お客様の利益を不当に害するおそれのある取引を適切に把握・管理するための体制を整備し、維持・改善に努めてまいります。
【具体的取組】
・当社では、営業社員が「お客様のご意向に対応した商品のご提案」を適切に実施しているかを検証するため、保険募集コンプライアンス部門による点検を行います。具体的には、営業社員がお客様のご意向と提案商品との関係について記録した内容を、同部門が適切なご提案が行われていたかどうかの検証を行ってまいります。

5.お客様本位の業務運営方針の浸透


当社は、お客様本位の業務運営とお客様に利益の最大化を図るため、当該方針の浸透に向けた研修体系等の整備を進めてまいります。
【具体的取組】
・当社社員が適切な保険募集活動を行うための「勧誘方針」を定め、ホームページで公表しています。「勧誘方針」に基づく適正な保険募集活動内容は、毎月行うコンプライアンス研修を通じ周知し、徹底しています。
・当社は、営業社員が保険商品の内容・仕組み等への理解をより一層深め、お客様のご意向に対応した商品提案ができるよう各保険会社の推奨商品一覧表を常時閲覧できるようにするとともに、定期的なロールプレイなどのお客様に分かりやすくお伝えするトレーニングや、社内での入社時および定期的に集合研修等を行っております。
・今後は、お客様本位の業務運営のより一層の推進に向け、保険募集コンプライアンス部門・FPコンサルティング事業部門において「お客様本位の業務運営に係る取組」につき、お客様の声の共有、お客様サービスの改善とともに審議を行ったうえで、経営会議等への報告を行い定期的な更新・公表を行ってまいります。

お客様本位の業務運営における主な取り組みKPI(成果指針)の公表について


お預かりする保有契約件数が増加することは、お客様が日本ファイナンシャルプランニングに満足して頂いていることを示す指標のひとつと考えています。生命保険・損害保険合計で2019年度の保有契約件数は4,021件、2020年度は5,584件、2021年度は7,733件と増加しており、2022年度は10,228件となっております。

指標1-1 保険募集関連規程の整備


適正な保険募集管理を行うことを目的とし各種規程を整備し、お客様本位の業務運営を遵守するためのガバナンス態勢の向上に取り組んでおります。
各規程類の概要は以下のとおりです。

規程名称 概要
保険募集マニュアル 募集人が保険募集に関して遵守すべき事項を定めたもの。
保険募集管理規程 保険業法その他保険募集にあたり遵守すべき法令等に適切に対応し、適正な保険募集を実現するための事項等について定めたもの。
推奨商品管理マニュアル 推奨商品選定基準および推奨商品の決定、見直しプロセスを定めたマニュアル。
法令等遵守規程 法令・規則等を遵守し、誠実かつ倫理的に事業活動を行うための事項を定めたもの。

指標 1-2 コンプライアンス、お客様の声など関連規程の整備


業務プロセスの改善ならびにお客様満足向上を目指し、各種法令遵守の管理、お客様対応(サービス)の充実やお客様の声を確実に把握するために必要な規程、マニュアルを整備し品質向上に努めております。

規程名称 概要
保険募集マニュアル 募集人が保険募集に関して遵守すべき事項を定めたもの。
顧客サポート等管理規程 顧客からの問い合わせ、相談、要望、苦情および紛争への対処が適切に処理されることを確保するための事項を定めたもの。
顧客サポート等管理マニュアル お客さまからの問い合わせ、相談、要望、苦情および紛争へ適切に対応するための具体的な手順を定めたもの。
個人情報管理規程 個人情報を漏えい等防止の観点から適切に管理するため事項を定めたもの。
個人情報取扱規程 個人データの管理段階ごとの安全管理措置について定めたもの。
外部委託管理規程 役員・従業員が、外部委託を適切に管理するための態勢を整備するための事項を定めたもの。

指標 2 業務品質向上の研修と各種点検・監査


業務品質向上と法令遵守のために、コンプライアンス研修の年間プログラムを作成し実施しています。
また社内規程の遵守状況を確認するために業務監査を実施し業務品質の維持・向上を図っております。

主な研修、監査内容 実施頻度
コンプライアンス研修 毎月最終月曜日(年12回)
継続研修(東京海上日動あんしん生命保険株式会社) 毎年1回(コンプライアンス研修時に実施)
社内監査(本社および支社) 毎年1回
ご契約時の電話確認(商談内容の不備・不正防止管理) 毎週1回以上
早期消滅率のモニタリング・分析(基準5%以下) 毎月1回